EARTH ART RARE STONE BLOG

ランダーブループラチナペンダント
ランダーブループラチナペンダント
続きを読む...
エチオピア ウェロ産 ハニカムプレシャスオパール
エチオピア ウェロ産 ハニカムプレシャスオパール
HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です   エチオピア ウェロ産 ハニカムプレシャスオパールをリリースいたします。アジアからアフリカまでの広大な土地で、様々な宝石が産出されますが、オパールに限って、オーストラリア以外産出される場所はありません。あっても、宝石の市場に出回る事の無い程の量しか採れません。整然と微細なシリカ球が並んで沈殿する様な条件が稀にしか起こらないからです。しかし、近年、アフリカのエチオピアでオーストラリアやメキシコと変わらない程の上質のオパールが発見され、注目をあびています。今回リリースするエチオピア ウェロ産 ハニカムプレシャスオパールはハニカム模様が本当に珍しく、貴重で、めったに手に入りません。Welo産の原石を直接鉱山から仕入れ磨き上げました。エチオピアのウェロ産のオパールは、エチオピアのshewa産チョコレートオパールに比べて、水分量も安定しています。オーストラリアのオパールより、水分量が多く、乾燥途中で亀裂が入ってしまう事もありますが、今回の美しいハニカムプレシャスオパールは亀裂を入れてしまう事なく仕上げる事が出来ました。水に浸すと透明になるハイドロフェーン・オパールです。水につけた状態では、透明でまた完全に乾燥するともとの美しいハニカムの模様の状態に戻ります。完全に戻るには1~2週かかりました。しかし、今、状態が良く、ひび割れておりませんので、水に浸してハイドロフェーンを確認する事はおすすめいたしません。乾燥により、ひび割れが出来てしまう場合もございます。   続きを読む...
エチオピアン shewa産 チョコレートオパール
エチオピアン shewa産 チョコレートオパール
HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です こちらは、以前より探し続けていたエチオピアのshewa産のチョコレートオパールの原石です。エチオピアでもほとんど採掘できず、とても数少ない、貴重な原石です。   今や、世界中の多くのカッターや、コレクターが注目するオパールですが、フランス人の個人的なコレクションの中から譲ってもらいました。20年以上前に採掘されたものです。エチオピアン チョコレートオパールは、とても不安定で、湿度、温度等の環境によって、研磨カットもとても難しいオパールです。過去、エチオピアンオパールの研磨を試みましたが、色々な方法を試みましたが、どうしても、亀裂が入ってしまいとても、課題の多い存在でした。 今回、この原石の段階で110カラットと大きく、カラーも、マルチカラーでとても鮮明なハニカムパターンのセルがグリーンやブルー、レッド、オレンジ、イエロー、等7色の虹色に輝きます。輝きも、スケール5/5です。じっくり、時間をかけて、あらゆる方法でカットしていこうと思っています。 続きを読む...
アフガニスタン バダフシャン地方産の最高ランクのラピスラズリ
アフガニスタン バダフシャン地方産の最高ランクのラピスラズリ
  HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です アフガニスタン ヒンズークシュ山脈 バダフシャン地方産の最高ランクのラピスラズリの原石を入手しました。最高級ランクのラピスラズリがアフガニスタンで採れるという事を知る人はほとんどいないのではないでしょうか。現在のアフガニスタンは、国際援助に依存し、国民の3分の2は、1日2ドル以下で生活している極貧国です。麻薬アヘン、ヘロインの密輸が収入源となっており、終わりのない内戦を繰り返しています。しかし、古くからアフガニスタンは世界最大規模の各種金属、希少金属、貴金属、宝石を含有する豊富な鉱脈が数多く存在することが知られており、インフラの整備や権益の開発が進めば資源企業に莫大な富をもたらすと考えられています。ラピスラズリは、紀元前から採掘が続いた宝石で、宝石としては最初に用いられ、身に付けられた石です。エジプトでは、紀元前3000年頃の墳墓から、エジプトでは産出されないラピスラズリの装飾品や工芸品が数多く発見されています。Lapisはラテン語で空、Lazuliはペルシャ語で石を意味します。古代ローマの博物学者プリニウスはラピスラズリを「星の煌めく天空の破片」と表現しました。深青の中に金色に輝く模様があるので、星が輝く夜空を彷彿させます。ラピスラズリは古代王侯貴族の富の象徴でした。この様に昔からラピスラズリが人々を魅了してきたのは、青は人類にとって、空や海の色として日常的に目にしながらも手にすることが困難な色であったと言う事です。地球上の生物に青いものは極めて少ないのです。花や鳥、動物など、紫はあっても、青い動物や植物はほとんど見る事が出来ず、だから、たやすく手に入れる事のできない青にとても魅力を感じたのだでしょう。この人類が紀元前から魅了されてきた、アフガニスタンのラピスラズリ。どの様な作品に仕上げる事が出来るのか楽しみです。   続きを読む...
Sleeping Beauty & Rudraksha & Silver shell necklace
Sleeping Beauty & Rudraksha & Silver shell necklace
HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です   スリーピングビューティ ルドラークシャ シェルネックレスSleeping beauty nugget pendantご依頼が多かった革紐を使ったネックレスをリリース致します。Arizona州 スリーピングビューティ鉱山のターコイズナゲットをシンプルに磨き上げて穴を開けました。美しいターコイズブルーに合うよう、チベット産のピュアシルバーの貝のモチーフのビーズをあしらいました。ビーズの間にはルドラークシャ(菩提樹の実) を通してあります。ルドラークシャは、インド、ネパール、チベットやアジア諸国で特別に神聖なものとみなされており、首にかけるだけ、あるいは一目見るだけでもカルマ(業)や心が浄化されるほど神聖なものとされ修行者達が身につけております。質の良いなめらかな、ヨーロッパ製の鹿革の紐を使用しておりますので、汗や水にも非常に強いです。 続きを読む...
Beautiful Koroit Opal 33.05cts 36.3mm×15.92mm×6.34mm
Beautiful Koroit Opal 33.05cts 36.3mm×15.92mm×6.34mm
HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です   オーストラリア・クイーンズランド州コロイトで産出される超希少な美しいボルダーオパールルースです。33.05ctsとかなり存在感のある大きさです。コロイト産のトップクラス特有のはっきりとにじみのない茶褐色の母岩の間にグリーンやブルーの遊色が光り輝き、側面を見ると4mm超グリーン、ブルーのオパール層がしっかりと入り込んだトップクラスのボルダーオパールです。コーヒーブラウンとバーントアンバーの母岩部分も堅牢でありその輝きも鏡面の様に輝いております。 続きを読む...
The lump of black opal 51ct
The lump of black opal 51ct
HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です 山の上にあるearthartの工房の前は今にも雪が降りそうです。紅葉の葉も落ち、放牧されていた牛たちも寒さに耐えられず牛舎に帰って行きました。石を削るwheelに使う水の冷たさが手を悴めます。一年の中で一番静かな季節です。暖炉に火を灯し、熱いコーヒーを飲みながら、牛もスキーヤーもいない外の景色を眺めるのが意外と好きだったりします。今回リリースするのは、以前からリリースしたいと思っておりました、the lump of black opal 第1弾です。ブラックオパールの原石の塊を成る可く、そのまま残したいと思いカットした作品です。カラット数は51ctでフィニッシュ致しました。肌にあたる母岩の部分は痛くないように少し磨いた程度でほとんど原石のままを残しております。オパールの表情は漆黒の中に深みのある群青の遊色が優しい輝きを見せ、吸い込まれそうになります。ブラックオパールの塊をそのまま身に着けて頂きたいという思いから、成る可く石の姿を損なわぬよう18k yellow goldで石を抱くようにして包みました。 続きを読む...
24k 眼鏡ホルダー
24k 眼鏡ホルダー
HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です   24k 眼鏡ホルダーご主人のお誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントにとオーダー頂きました。いつも身に付けていたいとのご希望でしたので、軽さを重視して作成いたしました。半分をマット加工を施し、上品に仕上げました。希少な高級鹿皮の革ひもを使用いたしました。   続きを読む...
ECHIOPIAN OPAL FIRE RED OPAL 7.32CTS PENDANT
ECHIOPIAN OPAL FIRE RED OPAL 7.32CTS PENDANT
HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です こちらはとても珍しいエチオピアンオパールを18kでペンダントにいたしました。以前エチオピアのウェロの鉱山主から譲り受け、大切に保管していたコレクションの一つでしたが、数々の逸品をご覧になっておられるお客様のご要望で、晴れてお嫁に行く運びとなりました。エチオピアのオパールは、乳白色や透明が多く占めておりますが、こちらは、遊色がREDをメーンに、グリーンやブラウンに輝くとても稀少なオパールです。7.32CTSとととても大きく、光も奥深く、妖艶な輝きを放つ、とても素敵なオパールです。どの角度から見ても赤い眩い光を放ち、熟成したオパールではないかと思います。ゴールドの覆輪とチェーンが赤いオパールを引き立てます。   続きを読む...
Royston Turquoise pure silver Bracelet
Royston Turquoise pure silver Bracelet
  HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です Royston Turquoise pure silver Braceletティファニーブルーの原点であるロイストンターコイズを中央にあしらったSILVER1000で作成したバングルです。EARTH ARTのSILVERは、全てSILVER1000を使用しております。一般的なシルバーアクセサリーは、スターリングシルバーと呼ばれている銀純度を92.5%のSV925が使用されていることがほとんどです。これは、銀の他に銀に近い他の素材を混ぜて作成しているものです。金属アレルギーや、シルバーの変色は、この混ぜ物が原因で、起こると考えられています。pure silver(SILVER1000)は、変色しにくく、アレルギー反応がおきにくいのが特徴です。また、pure silverは金よりもプラチナよりもアレルギーにならないという結果も出ています。そのpure silverを使って、美しいグリーンのロイストン産ターコイズを使用したバングルを作成いたしました。こちらのロイストンターコイズアメリカのネバタ州で採掘されたものです。ロイストンの特徴的なグリーンがかったブルーに茶色のマトリクスが入っています。pure silverを熱し、水で冷やし、たたいて伸ばし、模様を施す。時間をかけて、丁寧に、長い間使って頂く為に、手に馴染む、お守りの様な存在であって欲しいと思い作成しております。同じものは、1つとない。職人が石磨きから彫金まで全てを担うオンリーワンジュエリーです。   続きを読む...
ロイストンターコイズ 18k ペンダント
ロイストンターコイズ 18k ペンダント
      HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です   スーパージェムクラス ロイストンターコイズ 18k ペンダント36mm×31.8mm×7.3mmのかなり大きく、最高に美しいピュアブルーのロイストンターコイズを使用したペンダントです。奥様に結婚記念日のプレゼントとしてご注文いただきました。18kを使用し、マット加工を施しました。しっとりとした金の印象と空の様な真っ青なブルーのコントラストがとても上品で、しかも存在感も十分にあり、チェーンもあえて太めにしました。ごつめのデザインに仕上げましたが、着用してみると、とても女性らしく見えます。   続きを読む...
ブラックオパール18kペンダントトップ Black opal 18 gold pendant top
ブラックオパール18kペンダントトップ Black opal 18 gold pendant top
HAND MADE JEWELLERY & ORDER MADE JEWELLERYYO'S Gallery    過去の作品です   Black opal 18 gold pendant topブラックオパール18kペンダントトップ 続きを読む...